-
-
AdobeRGB比98%15.6型 フルHDノングレア液晶/デスクトップ用CPU搭載したクリエイターノートPC「DAIV-NG5500E1」のレビュー
2022/7/23 Windows 10
今回は、マウスコンピューターが販売する クリエイター向けブランド「DAIV-NG5500」シリーズの「DAIV-NG5500E1」のレビューとなります。 ※マウスコンピューター様のご厚意により対象機器 ...
-
-
現在確認中:ディスプレイの色深度(16bit、32bit)を変更するレジストリ
2021/8/23 Windows 10, Windows 7, Windows 8.1
さて、今回はコメント欄からお問い合わせをいただきましたので、調べてみています。 ※現在、手元にあるPCすべてWindows 10へ変更しているので、Windows 7の環境が準備でき次第確認したいと思 ...
-
-
10万円以下:GeForce MX150搭載15.6インチ液晶搭載ノートPC マウスコンピューター「m-Book K690BN-S2」レビュー
2021/8/22 Windows 10
今回は、マウスコンピューターが販売する 「m-book K」シリーズの「m-Book K690BN-S2」のレビューとなります。 ※マウスコンピューター様のご厚意により対象機器をお借りしております。 ...
-
-
17インチ4Kディスプレイ搭載マウスコンピューターのクリエイターノートPC「DAIV-NG7620E1-SH2-DGP」と「DAIV-NG7630S1-M2S5」を比較レビュー
2022/7/23 Windows 10
クリエイター向けノートPCである、 デスクトップCPU、17インチ4Kディスプレイ搭載クリエイター向けノートPC マウスコンピューター「DAIV-NG7620E1-SH2-DGP」レビュー | Win ...
-
-
第9世代CPU「Core i7」「GeForce RTX 2070」搭載クリエイター向けデスクトップPCの マウスコンピューター「DAIV-DGZ530M2-SH5」レビュー
2022/7/23 Windows 10
今回は、マウスコンピューターが販売する クリエイターブランド「DAIV」 の中でも 第9世代のCore i7-9700K グラフィクスに GeForce RTX 2070 を搭載したデスクトップPC ...
-
-
使ってる貴方はかっこいい!?軽量コンパクトな「Surface Go」実機レビュー
2018/10/21 Windows 10
さて、今回は、 マイクロソフト社の 「Surface Go」 に触る機会に恵まれましたので、実機レビューです。 なお、私は普段仕事で、 「Surface Pro 4(Wi-Fiモデル)」 を利用してお ...
-
-
マウスコンピューター モバイル用ゲーミングノートPC「NEXTGEAR-NOTE i4400GA1」レビュー(14インチ、GeForce GTX 1050 Ti)
2022/7/23 Windows 10
前回に引き続き、マウスコンピューター様ののご厚意により、14インチのゲーミングノートPC「NEXTGEAR-NOTE i4400GA1」をお借りしてのレビューとなります。 ※なお、機器の構成等は公開当 ...
-
-
初めてのゲーミングノートPCにもおすすめ「NEXTGEAR-NOTE i5320GA1」レビュー【HDD・SSD両方搭載】
2022/7/23 Windows 10
さて、今回もマウスコンピューター様のご厚意により実機をお借りしてのレビューとなります。 ※なお、機器の構成等は公開当時のものであり、予告なく変更となる場合があります。 今回、お借りした理由は 『ゲーミ ...
-
-
GeForce 940MX搭載 デザインと性能が両立したノートPC「HP Pavilion 15-cc000」レビュー
2021/8/23 Windows 10
今回は、「HP Pavilion 15-cc000」に触れる機会がありましたので、レビューとなります。 結論をいうと、 ☑一人暮らしを始める人でパソコンが欲しい。 ☑ちょっと持ち出して使っての恥ずかし ...
-
-
家庭に溶け込むシンプルなデザイン 一体型デスクトップパソコンの日本HP「HP Pavilion 24-a200jp」レビュー
2018/3/10 Windows 10
さて今回は、日本HP「HP Pavilion 24-a200jp」についてです。 HP Pavilion 24-a200jp 製品詳細・スペック - デスクトップパソコン・PC通販 | 日本HP ht ...
-
-
SMB v1を無効にするレジストリ
2017/5/17 HKEY_LOCAL_MACHINE, Windows 10, Windows 8.1, Windows Server
ウイルス 通称「Wannacry」が全世界で流行したわけですが、原因は Windows 8.1 以前で動作していた ファイル共有で利用されていた「SMB v1」の脆弱性でした。 実際のところ、先月サポ ...
-
-
モバイルもメインもバッチリこなす大容量SSD搭載2in1ノートパソコン「HP Spectre x360 13 ac000 スタンダードモデル」実機レビュー
2018/3/10 Windows 10
前回、HPのデスクトップをレビューしたのですが、世間一般的に高いニーズを示すのは、 「ノートパソコン」 そんな中、 大容量のSSDを搭載した、モバイルにもメイン機にも最適な、 「HP Spectre ...
-
-
日本HP「HP Pavilion 510-p100jp」シリーズ パフォーマンスモデル「p170jp」 実機レビュー
2018/3/10 Windows 10, Windows 7, Windows 8.1
今回は、 日本HP「HP Pavilion 510-p100jp」シリーズのパフォーマンスモデルである 「HP Pavilion 510-p171jp」について実機を触る機会がありましたので、ご報告。 ...
-
-
Windows 10へのアップグレードを簡単に止めるバッチファイル
2021/8/23 HKEY_LOCAL_MACHINE, Windows 10
どうやら、「Windows 10」へのアップグレードが流行っているようですね。 アップグレードしたくない方もいると思います。 レジストリで抑制できますが、直接触りたくないかたも。 ということで、バッチ ...
-
-
Windows 10 へのアップグレード(自動更新)を抑制する手順をいくつか。
2016/5/24 HKEY_LOCAL_MACHINE, Windows 10, Windows 7, グループポリシー
さて、今月(10月)のWindows Updateを手動で実施している端末はオプションの更新の中に「Windows 10」へのアップグレードが含まれており、誤って更新してしまう事例が発生しているようで ...