ここでは、最短翌日から1週間以内に届くクリエイターPCのおすすめを各社から確認した結果から紹介しています。
※なお、クリエイター向けモデルがないメーカーはゲーミングPCで利用可能なモデルを紹介。
即納モデルのクリエイターPCのおすすめ
マウスコンピューター
intel Core i7-12700 / 32GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 2TB HDD / GeForce RTX 3050 / インテル Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約11.2kg
ゲームだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分です。
記憶装置にはNVMe M.2 SSD 512GBと専門作業を行うには十分ですが、余裕があればHDDを追加しておくとよいでしょう。
マウスコンピューター
intel Core i7-12700 / 32GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 2TB HDD / GeForce RTX 3050 / インテル Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約11.2kg
記憶装置にはSSDとHDDのデュアルストレージとなっており、十分。
グラフィックデザインだけでなく、動画編集や3DCGの入門機としても良いでしょう。
第10世代Intel Core i7搭載モデルと比較し、メモリが高速になっているのもポイントです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
イラストや写真加工だけなく、動画編集も可能なノートPCを探しているならこちら。
目次
【1週間以内】即納モデルのクリエイターPC:Dell
デル株式会社
AMD Ryzen 7 5800 / 16GB(8GB×2)DDR4 3200MHz XMP / 512GB M.2 PCIe NVMe SSD / NVIDIA® GeForce RTX 3070 8GB GDDR6
メモリ16GB、記憶装置にはNVMe M.2 SSD 512GBとバランスの良いモデルです。
納期は「3~4営業日で海外の工場から出荷」
デル株式会社
Intel Core i7-10750H / 16GB DDR4-2933MHz, 2x8GB / 512GB M.2 PCIe NVMe SSD / NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6
イラストや写真加工といった作業なら十分な性能です。
「3~5営業日で海外の工場から出荷」とデルの中でも早い部類です。
【1週間以内】即納モデルのクリエイターPC:日本HP


HP ENVY 15-ep1000 パフォーマンスプラスモデルG2
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-11800H / 32GB (16GB×2) DDR4-3200MHz / 2TB SSD (RAID 0, 1TB×2, PCIe NVMe M.2) / NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop / 15.6インチワイド・UHD(4K)OLED・タッチディスプレイ / 約 2.15kg
メモリも32GBグラフィックデザインだけでなく、動画編集などにも十分な性能です。


OMEN by HP 17-ck0037TX エクストリームモデル
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i9-11900H / 32GB (16GB×2) DDR4-3200MHz / 1TB SSD (PCIe Gen4x4 NVMe M.2) (PCIe Gen3 NVMe M.2 空×1) / 17.3インチワイド・QHD非光沢・IPSディスプレイ(165Hz / 3ms / 2560×1440 / 300nit / sRGB 100%) / NVIDIA GeForce RTX 3080 Laptop グラフィックス / 約 2.78 kg
メモリは32GB、記憶装置には、1TB SSDと2TB HDDを搭載しており十分です。
【1週間以内】即納モデルのクリエイターPC:Lenovo
Lenovoは「最短 2-3 営業日程度(ご決済日起算)で出荷予定」モデルを紹介。
ゲーム用の入門機としては十分です。
メモリが8GBと少ないのがちょっと残念。
Lenovo
Intel Core i7-10750H / 16.0GB DDR4-2933 DDR4 SODIMM 2933MHz / 1TB SSD, M.2 PCIe-NVMe / 15.6"FHD IPS 光沢なし / NVIDIA GeForce RTX 2060 Max-Qデザイン 6GB GDDR6 / 約 1.86kg
1TB NVMe M.2 SSDを搭載しており容量も十分。
多くのゲームの推奨スペックをクリアしているだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分。
Lenovo
AMD Ryzen 7 5800H / 16.0GB DDR4-3200 DDR4 SODIMM 3200MHz (8GBx2) / 1TB SSD, M.2 PCIe-NVMe / NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB GDDR6 / 約 2.4kg
メモリも16GB、SSDも1TBとカスタマイズは必要ないでしょう。
【1週間以内】即納モデルのクリエイターPC:マウスコンピューター
マウスコンピューター
intel Core i7-12700 / 32GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 2TB HDD / GeForce RTX 3050 / インテル Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約11.2kg
ゲームだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分です。
記憶装置にはNVMe M.2 SSD 512GBと専門作業を行うには十分ですが、余裕があればHDDを追加しておくとよいでしょう。
マウスコンピューター
AMD Ryzen 7 3700X / 16GB PC4-25600 / 512GB SSD / 1TB HDD / GeForce GTX 1660 Ti / 約11.3kg
こちらは、無線LANとBluetoothが搭載していないので、無線周辺機器を接続するならカスタマイズが必要です。
こちらもメモリが16GBとなっているので、カスタマイズし32GBへ変更しておくと良いでしょう。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11700 / 16GB DDR4-3200 / 512GB NVMe M.2 SSD / 2TB HDD / NVIDIA T600 / Intel Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約10.6kg
こちらもメモリ16GBと、SSD+HDDのデュアルストレージモデルです。
SSDの容量が512GB大きいので困ることもないでしょう。
マウスコンピューター
intel Core i7-1165G7 / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 14.0型 WUXGAノングレア / 約 985g
1kg以下と軽量でバッテリーも12時間と長持ち。
写真加工やイラストをメインとするなら十分な性能です。
マウスコンピューター
intel Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 3050 Laptop / 15.6型 フルHDノングレア / 約 1.73kg
専用グラフィックスを搭載した15.6インチのノートPCとしては、軽量な部類。
マウスコンピューター
<![CDATA[Intel Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア (sRGB比 100%対応) 液晶 / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
期間限定 25,980円OFF!! 2022/06/08 10:59まで
期間限定 25,980円OFF!! 2022/06/08 10:59まで
G-Tune E5-165とは兄弟機種。
違いはロゴのみ。
最後に
各社から確認しました。
やはりクリエイターモデルがある日本HPとマウスコンピューターが良いですね。
マウスコンピューター
intel Core i7-10700 / 16GB PC4-21300 / 256GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce GTX 1650 GDDR6 / インテル Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約10.9kg
256GBSSDと1TB HDDを搭載しているだけでなく、無線LANを搭載しており使い勝手の良いモデルです。
イラストや写真加工にはこちらのモデルが良いでしょう。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11700 / 32GB メモリ DDR4-3200 / 512GB NVMe M.2 SSD / 2TB HDD / NVIDIA A2000 / Intel Wi-Fi 6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約11.0kg
メモリは32GB十分。4Kや8Kといったサイズの画像や動画を編集するならメモリをカスタマイズしておくと良いです。
記憶装置は、SSDとHDDのデュアルストレージですし、Wi-Fi6やBluetoothも搭載しており便利です。
日本HP
Intel Core i7-10700 / 32GB (16GB×2) DDR4-2933MHz / 512GB SSD(32GB OptaneメモリーH10) / 2TB ハードドライブ (SATA, 5400回転) / GeForce RTX 2080 Super with Max-Q design / 31.5インチワイド・UHD 4Kディスプレイ / 約 13.8 kg
負荷をかけると保護機能が起動するので、長時間の負荷のかかる作業は向きません。
ただし、動画編集でも十分な性能ですし、Qi充電でスマホが充電できたり、キーボードにタブレットが立てれたりと便利です。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
イラストや写真加工だけなく、動画編集も可能なノートPCを探しているならこちら。