SSDはHDDに比べ、容量が少なく高価です。そんな、現在販売されているSSDのサイズについてサイズ別に使い道とおすすめをご紹介。
SSD搭載おすすめノートPC
マウスコンピューター
intel Core i7-1260P / 16GB PC4-25600 / 256GB NVMe対応 M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 14.0型 WUXGAノングレア / 約 985g
Intel Core i7とIris Xeグラフィックスを搭載した14インチノートPC
重量が1kg以下と軽量で、クリエイティブ作業だけでなく、持ち運び用のノートPCを探している方にもおすすめなノートPCです。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1155G7 / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / Wi-Fi 6対応 ( IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n 最大2.4Gbps対応 ※連続160MHz帯域 Wi-Fi 6対応機器が必要 ) + Bluetooth 5 内蔵 / 約 1.68 kg / 45W (19.0V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5とIris Xe graphicsを搭載した15.6インチノートPC
メモリは16GBと十分ですし、記憶装置もNVMe M.2 SSD 512GB
無線LANだけでなく、オプションでSIMスロットを追加できるのもうれしい。
ゲームをしないなら十分な性能ですし、家族兼用のPCとしても十分。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1240P / 8GB PC4-25600 / 512GB M.2 SSD(NVMe対応)/ メモリー1枚時(シングルチャネル):Intel UHD Graphics メモリー2枚時(デュアルチャネル):Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / 約 1.37 kg / 65W(19V),AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5を搭載した15.6インチノートPC
光学ドライブを標準搭載した珍しいモデルです。
家庭用のノートPCを探しているならこちらがおすすめ。
Lenovo
Intel Core i7-10750H / 16.0GB DDR4-2933 DDR4 SODIMM 2933MHz / 1TB SSD, M.2 PCIe-NVMe / 15.6"FHD IPS 光沢なし / NVIDIA GeForce RTX 2060 Max-Qデザイン 6GB GDDR6 / 約 1.86kg
Intel Core i7とGeForce RTX 2060Max-Qを搭載した15.6インチノートPC
1TB NVMe M.2 SSDを搭載しており容量も十分。
多くのゲームの推奨スペックをクリアしているだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
こちらは、GeForce RTX 3060 を搭載したモデル。
クリエイター向けモデルなので、Adobe製品も快適に動くノートPCを探している方向け。

確認した内容について
SSDのサイズの一般的なサイズとしては、128GB(120GB)~1TBまでです。
これより小さい32GBや64GBはWindowsのパソコンを動かすには少し知識が必要ですので一般的ではありませんし、2TB以上のモデルはカスタマイズしないとありませんし、標準で搭載されているモデルも一部の高額モデルのみとなります。
そのため、今回は2TBはあくまで参考とし、下記4種類から確認しました。
128GB SSD搭載ノートパソコン
SSD 128GB
というサイズは、いろんなことをするには容量が足りないとなることが多いので、利用するソフトウェアが1つといった目的を絞った利用に向いています。
128GB前後のSSDを搭載したノートパソコンには大きく2種類
☑安価なノートパソコン
☑小型のモバイルノートパソコン
です。
128GB SSD搭載ノートパソコン(Lenovo)
AMD 3020E APU / 4.0GB DDR4-2400 DDR4 オンボード 2400MHz / 128GB SSD / 11.6"HD 光沢なし LEDバックライト 1366x768 / AMD Radeonグラフィックス / 約 1.2kg
Lenovoからは、11.6インチでAMD ノートPCですが性能は全く高くないですが、1.2kgと軽量。
ただ、NVMe M.2 SSDと高速なSSDを搭載しているため、インターネットやメールといった作業なら十分快適です。
Lenovo
AMD Ryzen 3 4300U / 4GB DDR4-2666 DDR4 オンボード 2666MHz / 128GB SSD / 14.0" FHD TN 光沢なし LEDバックライト 1920x1080 / AMD Radeonグラフィックス
AMD Ryzen 3 4300U、14インチフルHD液晶を搭載したモデル。
上記モデルより高性能ですし、Web会議用のノートPCとしても十分な性能です。
128GB SSD搭載ノートPC(日本HP)
ヒューレット・パッカード(HP)
AMD 3020e / 4GB (4GB×1) DDR4-2400MHz / 128GB SSD (SATA M.2) / 14.0インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSディスプレイ(1920×1080)光沢 / AMD Radeon グラフィックス / 約 1.33kg
14.0インチのノートPC
性能もそこまで高くありませんが、Web会議専用や Microsoft Officeでの文書作成や表計算といった作業なら十分なスペックです。
256GB SSD搭載ノートPC
256GBとなると、128GBより容量が増え、普通のノートパソコンとして利用可能。
モバイル用途もこなすものも多く、一人暮らしならこれ一台で事足りるモデルもあります。
256GB SSD搭載ノートPC(マウスコンピューター)
マウスコンピューター
Intel Celeron N4120 / 8GB PC4-19200 / 256 M.2 SSD (SATA接続) / Intel UHD Graphics 600 / 14型 フルHDノングレア /
IEEE 802.11ac/a/b/g/n準拠 ( 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth 5 モジュール内蔵 / 約 1.30kg / 45W (19.0V), AC100V (50/60Hz)
マウスコンピューターからは、14インチノートPC
性能は高くありませんが、1.3kgとお安価な持ち運び用ノートPCを探している方向け。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1155G7 / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / Wi-Fi 6対応 ( IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n 最大2.4Gbps対応 ※連続160MHz帯域 Wi-Fi 6対応機器が必要 ) + Bluetooth 5 内蔵 / 約 1.68 kg / 45W (19.0V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5とIris Xe graphicsを搭載した15.6インチノートPC
メモリは16GBと十分ですし、記憶装置もNVMe M.2 SSD 512GB
無線LANだけでなく、オプションでSIMスロットを追加できるのもうれしい。
ゲームをしないなら十分な性能ですし、家族兼用のPCとしても十分。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1240P / 8GB PC4-25600 / 512GB M.2 SSD(NVMe対応)/ メモリー1枚時(シングルチャネル):Intel UHD Graphics メモリー2枚時(デュアルチャネル):Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / 約 1.37 kg / 65W(19V),AC100V (50/60Hz)
マウスコンピューターのスタンダードなノートPC。
最近は光学ドライブを搭載したモデルが少ないですが、こちらはDVDスーパーマルチドライブを搭載しています。
256GB SSD搭載ノートパソコン(NEC)
2021年春モデル LAVIE Pro Mobile 13.3型ワイド PM950/BAL、PM750/BAシリーズ、PM550/BAシリーズ
モバイルノートの最有力候補。
容量が増えたことにより普段使いにも問題ないパソコンになってます。
ですので、単身赴任に持っていくノートパソコンにも良いですし、家族みんなで使うのにも問題ないかと。
ただ、ゲームには向かないですね。
512GB SSD搭載ノートパソコン
最近一般的なノートPCにも標準的に搭載されるようになった500GB前後のSSD。
256GBだと少し不安がある場合は、こちらのモデルを確認すると良いでしょう。
512GB SSD搭載ノートパソコン(マウスコンピューター)
Intel Core i5-1240P / 8GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / Intel UHD Graphics メモリー2枚時(デュアルチャネル):Intel Iris Xe Graphics / 14型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / Wi-Fi 6対応 ( IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n 最大2.4Gbps対応 ※連続160MHz帯域 Wi-Fi 6対応機器が必要 ) + Bluetooth 5 内蔵 / 約 1.37kg / 65W(19V),AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5を搭載した14インチスタンダードノートPC
メモリは8GB、512GBSSDを搭載したモデル。
重量もほぼ1.37kgと軽量な部類。
バッテリーが10時間と長時間持つのもよいですね。
マウスコンピューター
Intel Core i7-1195G7 / 8GB PC4-25600 / 256GB NVMe M.2 SSD / メモリー1枚時(シングルチャネル):Intel UHD Graphics メモリー2枚時(デュアルチャネル):Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / 約 1.67 kg / 45W (19.0V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i7を搭載した15.6インチノートPC
光学ドライブを搭載しており、家族共用のPCとしても十分な性能です。
メモリが8GBなので、余裕があれば16GBへカスタマイズしておくと良いでしょう。
マウスコンピューター
intel Core i7-12650H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / 15.6型 フルHDノングレア (IPSパネル/ 1,920x1,080/ LEDバックライト) / GeForce MX550 / 約 1.97kg
Intel Core i7とGeForce MX550を搭載した15.6インチノートPC
メモリも16GBと十分ですし、マインクラフトといったゲームもプレイできます。
はじめてのノートPCとしても十分な性能です。
Intel Core i7-12650H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 17.3型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / GeForce GTX 1650 / 約 2.57kg / 120W (20V), AC100V (50/60Hz)
マウスコンピューターの17.3インチと大画面液晶を搭載したノートPC
GeFroce GTX 1650を搭載しているので、ゲーム用入門機としてもイラストなどのクリエイティブ作業にもいろいろな用途に使えます。
512GB SSD搭載ゲーミングノートパソコン(マウスコンピューター)
マウスコンピューター
Intel Core i7-12650H / 16GB PC4-25600 / 500GB NVMe Gen4×4 M.2 SSD / GeForce RTX 4050 Laptop / 16型 フルHDノングレア / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約 2.34kg
Intel Core i7とGeForce RTX 4050 Laptopを搭載した16インチゲーミングノートPC
メモリ16GB,記憶装置は500GB NVMe Gen4×4 M.2 SSDを搭載しており十分。
高いグラフィックスを搭載しており、多くのゲームの推奨スペックをクリアできており快適にプレイできます。
ゲーム用の入門機としては、十分です。
マウスコンピューター
intel Core i7-13700H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe Gen4×4 M.2 SSD / 16型 液晶パネル (ノングレア / 165Hz対応)
/ GeForce RTX 4060 Laptop / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約 2.34kg / 230W(19.5V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載した15.6インチのゲーミングノートPC
メモリ32GBと十分、ディスプレイに165Hz対応WQHD液晶パネルを搭載しているのポイント。
多くのゲームが楽しめる推奨スペックをクリアしたモデルです。
512GB SSD搭載クリエイターノートパソコン(マウスコンピューター)
マウスコンピューター
intel Core i7-1260P / 16GB PC4-25600 / 256GB NVMe対応 M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 14.0型 WUXGAノングレア / 約 985g
Intel Core i7とIntel Iris Xeグラフィックスを搭載した14インチノートPC
メモリは16GBで、イラストやグラフィックデザインと作業も十分な性能ですし、985kgと軽量で、普段使い用のノートPCとしても十分です。
マウスコンピューター
intel Core i7-1260P / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 14型 液晶パネル (ノングレア / NTSC比72%) / GeForce GTX 1650 / Intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/ IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 1.44kg / 120W(19.5V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i7とGeForce GTX 1650 Tiを搭載した14インチクリエイターノートPC
メモリは16GBと十分ですし、重量も1.43kgと専用グラフィックスを搭載したモデルでは軽量な部類です。
RAW現像やPhotoshopやIllustratorといったグラフィックデザインも快適なモデルです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-12650H / 16GB PC5-38400 / 500GB NVMe Gen4×4 NVMe M.2 SSD / 16型 WQXGA ノングレア / GeForce RTX 3050 Laptop / 約1.59kg
モバイルも可能な16インチノートPC
メモリがシングルチャネルで、最大メモリが32GBと少な目ですが、Photoshopやillustratorといったグラフィックデザインにもおすすめなモデルです。
マウスコンピューター
<![CDATA[Intel Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア (sRGB比 100%対応) 液晶 / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
15.6インチフルHD液晶とGeForce RTX 3060を搭載したクリエイター向けノートPC
ディスプレイもsRGB比 約100%と良いので、メモリを増やせばイラストや写真加工だけでなく、動画編集や3DCGなどにも十分なスペックです。
512GB SSD搭載ノートパソコン(日本HP)
13インチのモバイルノートPC
重さも、1.25kg 1.31kgと持ち運びも可能です。
スタンダードで高性能なモバイルノートを探している人向け。
1TB SSD搭載ノートパソコン
ここからは、1TBと大容量なSSDを搭載したモデルとなります。
PC全体としても高い性能を持っており、快適なノートPCを探している方向けです。
1TB SSD搭載ノートパソコン(日本㏋)
ヒューレット・パッカード(HP)
Intel Core i7-1165G7 / 16GB 3733MHz,DDR4 SDRAM / 1TB PCIe NVMe M.2 SSD/ Intel Optane メモリー (32GB / NVMe M.2) / 13.5インチ・3K2K OLED (光沢)・タッチディスプレイ / Intel Iris Xe Graphics / 約 1.36 kg
4Kに対応した高性能モバイルノートPCといったところでしょう。
Core i7とメモリ16GBだけでなくグラフィックスにはNVIDIA GeForce GTX 1650Ti with MAX-Q Designを採用しています。
問題は、納期が1か月以上かかるところです。気長に待てる方向け。
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-11800H / 32GB (16GB×2) DDR4-3200MHz / 2TB SSD (RAID 0, 1TB×2, PCIe NVMe M.2) / NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop / 15.6インチワイド・UHD(4K)OLED・タッチディスプレイ / 約 2.15kg
Intel Core i7とGeForce RTX 2060 with Max-Q Designを搭載した15.6インチ4KOLED搭載ノートPC
ストレージは2TBと大容量です。
クリエイティブ用のノートPCを探している方向け。
1TB SSD搭載ノートパソコン(マウスコンピューター)
マウスコンピューター
intel Core i7-1165G7 / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 14.0型 WUXGAノングレア / 約 985g
Intel Core i7とIris Xeグラフィックスを搭載した14インチノートPC
重量が1kg以下と軽量で、クリエイティブ作業だけでなく、持ち運び用のノートPCを探している方にもおすすめなノートPCです。
マウスコンピューター
intel Core i7-1260P / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 14型 フルHDノングレア / GeForce GTX 1650 / Intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/ IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 1.44kg
Intel Core i7とGeForce GTX 1650 Tiを搭載した14インチノートPC
重量1.43kgと軽量で写真加工やグラフィックデザインといった作業も快適なノートPCです。
メモリも32GBと潤沢なので、高画質の画像処理も快適です。
マウスコンピューター
intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 3050 Laptop / 15.6型 フルHDノングレア / 約 1.73kg
Intel Core i7とGeForce GTX 1650 Tiを搭載した15.6インチノートPC
上記モデルからひとまわり大きくなったノートPC。
少しでも大きな画面で使いたいなら上記モデルではなくこちらを選んでも良いでしょう。
マウスコンピューター
intel Core i7-12700H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア (165Hz) (2,560×1,440)/ GeForce RTX 3060 Laptop / intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 1.73kg
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したゲーミングノートPC
一般社団法人日本eスポーツ連合公認モデルで、大会で利用されるノートPCと同様のモデルです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したクリエイターノートPC
G-Tune E5-165Jと兄弟モデルで、セットで搭載するソフトウェアがCLIPSTUDIO PAINTとなります。
グラフィックデザインだけでなく、動画編集や3DCGにもおすすめなノートPCです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB (16GB×2 デュアルチャネル)
/ 512GB (NVMe対応) / 15.6型 フルHD ノングレア(240Hz)
/ GeForce RTX 3070 Laptop / 約2.23kg
Intel Core i7とGeForce 3070 Laptopを搭載した15.6インチノートPC
メカニカルキーボードを採用しているのもポイントです。
ゲームをしながら、動画配信などを行っても十分快適な性能です。
1TB SSD搭載ノートパソコン(Lenovo)
Lenovo
Intel Core i7-10750H / 16.0GB DDR4-2933 DDR4 SODIMM 2933MHz / 1TB SSD, M.2 PCIe-NVMe / 15.6"FHD IPS 光沢なし / NVIDIA GeForce RTX 2060 Max-Qデザイン 6GB GDDR6 / 約 1.86kg
Intel Core i7とGeForce RTX 2060Max-Qを搭載した15.6インチノートPC
1TB NVMe M.2 SSDを搭載しており容量も十分。
多くのゲームの推奨スペックをクリアしているだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分。
最後に
ここまで、サイズからSSD搭載ノートパソコンを見てきました。
目的が決まっているなら、128GB前後のSSDを搭載したノートパソコンでも問題ないありません。
あとは、価格か性能かで決めれば良いです。
ただ、性能を求めるなら1つ上の256GBを選ぶのが良いです。
マウスコンピューター
intel Core i7-1165G7 / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 14.0型 WUXGAノングレア / 約 985g
Intel Core i7とIris Xeグラフィックスを搭載した14インチノートPC
重量が1kg以下と軽量で、クリエイティブ作業だけでなく、持ち運び用のノートPCを探している方にもおすすめなノートPCです。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1155G7 / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / Wi-Fi 6対応 ( IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n 最大2.4Gbps対応 ※連続160MHz帯域 Wi-Fi 6対応機器が必要 ) + Bluetooth 5 内蔵 / 約 1.68 kg / 45W (19.0V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5とIris Xe graphicsを搭載した15.6インチノートPC
メモリは16GBと十分ですし、記憶装置もNVMe M.2 SSD 512GB
無線LANだけでなく、オプションでSIMスロットを追加できるのもうれしい。
ゲームをしないなら十分な性能ですし、家族兼用のPCとしても十分。
マウスコンピューター
Intel Core i5-1240P / 8GB PC4-25600 / 512GB M.2 SSD(NVMe対応)/ メモリー1枚時(シングルチャネル):Intel UHD Graphics メモリー2枚時(デュアルチャネル):Intel Iris Xe Graphics / 15.6型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト) / 約 1.37 kg / 65W(19V),AC100V (50/60Hz)
Intel Core i5を搭載した15.6インチノートPC
光学ドライブを標準搭載した珍しいモデルです。
家庭用のノートPCを探しているならこちらがおすすめ。
マウスコンピューター
intel Core i7-13700H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe Gen4×4 M.2 SSD / 16型 液晶パネル (ノングレア / 165Hz対応)
/ GeForce RTX 4060 Laptop / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約 2.34kg / 230W(19.5V), AC100V (50/60Hz)
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載した15.6インチのゲーミングノートPC
メモリ32GBと十分、ディスプレイに165Hz対応WQHD液晶パネルを搭載しているのポイント。
多くのゲームが楽しめる推奨スペックをクリアしたモデルです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 32GB PC4-25600 / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア / GeForce RTX 3060 Laptop / 約 1.73kg
こちらは、GeForce RTX 3060 を搭載したモデル。
クリエイター向けモデルなので、Adobe製品も快適に動くノートPCを探している方向け。